VTuberハッカソン展がATLで開催されました



2018年4月22日、「VTuberハッカソン展」がATLにて開催されました。
「第1回VTuberハッカソン展」とは、2月に開催された「第1回VTuberハッカソン」に関するトークセッション&展示会です。
ハッカソン最優秀賞のチームのトークにはじまり、VTuberに関連するLT大会、「GOROman氏 x みゅみゅ教授氏 特別クリエイタートーク」を4時間ほどに渡って展開するなど、密度の高いイベントとなっていました。

当日の詳細なレポは、PANORAさん、Mogura VRさんにてまとめられておりますのでご確認ください。

VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ – PANORA
開発の苦労話から未来の展望まで飛び出した「VTuberハッカソン展」レポ | Mogura VR – 国内外のVR/AR/MR最新情報

ATL始まって以来の規模の同時来館者数を記録するほどの賑わいで、熱気や笑顔に終始包まれる盛り上がりを見せたイベントとなりました!

このイベントではATL客員研究員のUUUPA氏もLTで参加し、作成していただいたVRChat上のリアルATLルームについて発表されておりました。
このVRChatのリアルATLルームはすでに一般公開もされています!
SlideShareにアップしたスライドをスクリーン上に表示することもできますので、擬似的に発表会や勉強会的なことにもお使いいただけるだけでなく、参加者ビックリの落とし穴付き4択クイズも実施できるという現実よりも楽しい空間に仕上がっています(すごい!)。

この機会に是非お試しください!